4、5年前と比べ、ハワイ産のブルワリーによる缶ビールと瓶ビールがどんどん増えてます。
ついパケ買いしたくなるようなデザイン。いかにもハワイなネーミング。トロピカルな味を想像するだけで楽しくなるような原材料。
自分自身のお土産として、ビール好きの家族や友人へのお土産としても喜ばれること間違いありません。これぞハワイ土産の新定番。
そんなローカル産の缶ビールと瓶ビールについて、ホノルル周辺とカイルアのスーパーやリカーストアで見つけた種類を紹介します。

チェックしたのは2019年9月。以下の6店です。
- フードランド・ファームズ(アラモアナ)
- ホールフーズ・マーケット(クイーン)
- ホールフーズ・マーケット(カイルア)
- ビレッジ・ボトルショップ&テイスティングルーム(カカアコ)
- みつわ(ワイキキ)
- コストコ
以下9つのブルワリーのビールを見つけました。
- オアフ島
- ホノルル・ビアワークス
- ラニカイ・ブルーイング・カンパニー
- ワイキキ・ブルーイング・カンパニー
- マウイ島
- コホラー・ブルワリー
- マウイ・ブルーイング・カンパニー
- ハワイ島
- オラ・ブルー・カンパニー
- コナ・ブルーイング・カンパニー
- ビッグアイランド・ブルーハウス
- ヒロ・ブルーイング&ビバレージ・カンパニー
ホノルル・ビアワークス

基本は12oz缶(355ml)×6本パックでの販売です。価格は$12〜16ほど。
販売中のビールリスト

- ピア・マヒアイ・ハニー・シトラス・セゾン
- ケワロズ・クリームエール
- ココヴァイツェン
- ホップ・アイランドIPA
- プッシー・グラブス・バック
- エル・グアッポ
- タップ・ディス・ペールエール
- グリーン・ストーン
ピア・マヒアイ・ハニー・シトラス・セゾン

ケワロズ・クリームエール

ココヴァイツェン

ホップ・アイランドIPA

プッシー・グラブス・バック

エル・グアッポ

タップ・ディス・ペールエール(2019エディション)

グリーン・ストーン

ラニカイ・ブルーイング・カンパニー

定番3種(モク・アイランドIPA、ルート70セゾン、ピルボックス・ポーター)22oz瓶(651ml)の価格は$9.5〜14ほど。季節限定22oz瓶の価格は$10〜20ほど。

2019年6月、ハワイ産のイーストで醸造されたワイルド・エールズのシリーズが新登場。こちらは750mlで$23〜25ほど。
販売中のビールリスト
- モク・アイランドIPA
- ルート70セゾン
- ピルボックス・ポーター
- パインホップル・スワイプ
- オコレ・マルナ
- エフ・ガール
- ワイルド・エールズ(総称)
モク・インペリアルIPA

ルート70セゾン

ピルボックス・ポーター

パインホップル・スワイプ

オコレ・マルナ

エフ・ガール

ワイルド・エールズ(総称)

今のところ、以下の種類をカカアコのビレッジで見かけました。
• カヴェナ(ABV 5.5%、IBU 12、マンゴー)
• メレメレ(ABV 5.9%、IBU 12、塩レモン)
• ハレアカラ(ABV 8.3%、IBU 6、ストロベリー)
• カウィリ・キュヴェ #1(ABV 7.9%、IBU 26、柚子)
• ラニアケア(ABV 9.1%、IBU 26、ライチー)
• モモ(ABV 6.5%、IBU 31、ピーチ)
ワイキキ・ブルーイング・カンパニー

ブルーパブでは色んな種類のビールを組み合わせて、バラエティーパックとしても購入可。基本は12oz缶(355ml)×6本パック、あるいは4本パックでの販売です。価格は$8〜14ほど。
販売中のビールリスト
- アロハ・スピリット
- ハナホー・ヘフェ
- スキニー・ジーンズIPA
- ハラペーニョ・マウス
- ブラック・ストラップ・モラセス・ポーター
アロハ・スピリット

ハナホー・ヘフェ

スキニー・ジーンズIPA

ハラペーニョ・マウス

ブラック・ストラップ・モラセス・ポーター

コホラー・ブルワリー

マウイのラハイナに2015年オープンしたブルワリーの缶ビール。オアフでは、12oz×6本パック4種を$12〜15ほどで販売中。
レビジョン・ブルーイング・カンパニーとのコラボビール1種は16oz缶×4本($21.99)で販売。
販売中のビール
- オワイヒー
- トークストーリー・ペールエール
- レッドサンド・アンバーエール
- ザ・ウォーターマンIPA
- ラハイナ・ヘイズIPA
オワイヒー

トークストーリー・ペールエール

レッドサンド・アンバーエール

ザ・ウォーターマンIPA

ラハイナ・ヘイズIPA

マウイ・ブルーイング・カンパニー

とにかく種類が豊富。基本は12oz缶(355ml)×6本パック、あるいは4本パック。価格は$8〜14ほど。限定ビールのラインナップが目まぐるしく変化します。

750ml瓶も販売。こちらは単品売りで価格は$19〜28ほど。
2019年9月までにインペリアル・ココナッツポーターのバリエーション2種、ブラックパール、そしてセイント・ダミアンが発売されました。
今年中に少なくともさらに3種の瓶ビールが発売予定。
販売中のビールリスト
- ビキニ・ブロンド
- ビッグ・スウェルIPA
- パウハナ・ピルスナー
- プエオ・ペールエール
- ココナッツ・ヒヴァ・ポーター
- パイナップル・マナ・ウィート
- ダブルオーバーヘッド・ダブルIPA
- ラペロウス・ホワイト
- ランド・オブ・レインボーズ
- インペリアル・ココナッツ・ポーター
- インペリアル・ココナッツ・ポーター(ココビーン)
- インペリアル・ココナッツ・ポーター(フラットホワイト)
- ブラック・パール
- セイント・ダミアン
ビキニ・ブロンド

ビッグ・スウェルIPA

パウハナ・ピルスナー

プエオ・ペールエール

ココナッツ・ヒヴァ・ポーター

パイナップル・マナ・ウィート

ダブルオーバーヘッド・ダブルIPA

ラペロウス・ホワイト

ランド・オブ・レインボーズ

インペリアル・ココナッツ・ポーター

インペリアル・ココナッツ・ポーター(ココ・ビーン)

インペリアル・ココナッツポーター(フラット・ホワイト)

ブラック・パール(2019年Ver.)

セイント・ダミアン

オラ・ブルー・カンパニー

ハワイ島カイルアコナに2017年オープンしたブルワリーの缶ビール。いまのところ2種を12oz缶×6本パックで販売。$10〜12ほど。
この他、ハードサイダー(シードル)やセルツァー(炭酸水)も販売しています。
販売中のビールリスト
- IPA
- マア・ラガー
IPA

マア・ラガー

コナ・ブルーイング・カンパニー

基本は12oz瓶(355ml)×6本パック。価格は$9.5〜13ほど。

その他、22oz瓶、12oz缶、16oz缶など容量のバリエーションは色々。単品売り、12本パック、18本パック、24本パックなど販売形態も様々。
数種類のビールが混ざったバラエティーパック(12本パック、24本パック)も販売中。
販売中のビールリスト
- ビッグウェーブ
- ロングボード
- ハナレイ・アイランドIPA
- ワイルア
- キャスタウェイIPA
- ファイアーロック
- ラヴァマン
- カナハ
- ゴールドクリフIPA
- クアベイIPA
- ドラゴンフルーツIPA
ビッグウェーブ

ロングボード

ハナレイ・アイランドIPA

ワイルア

キャスタウェイIPA

ファイアーロック

ラヴァマン

カナハ

ゴールドクリフIPA

クアベイIPA

ドラゴンフルーツIPA

ビッグアイランド・ブルーハウス

基本全て22oz瓶での販売。$8.5〜13 ほど。かつてマウイ・ブルーイング・カンパニーのブルーマスターだったオーナーが手がけるビールは、どれもこれも味わい豊か。
販売中のビールリスト
- オーバーボードIPA
- ホワイトマウンテン・ポーター
- ゴールデン・サバス
- ホーリー・フミュラス
- レッドシー・オブ・カカオ
- ココナッツ・クリームエール
- グラハムズ・ピルスナー
- ブラック・ホール
オーバーボードIPA

ホワイトマウンテン・ポーター

ゴールデン・サバス

ホーリー・フムラス

レッドシー・オブ・カカオ

ココナッツ・クリームエール

グラハムズ・ピルスナー

ブラック・ホール

ヒロ・ブルーイング&ビバレッジ・カンパニー

ハワイヌイ(メハナ)ブルーイング・カンパニーのオーナーが変わり、名前と共にリブランディング。近い将来、全てのラベルデザインが変わります。

12oz缶×6本パックがメイン。価格は$10〜14。種類によっては568ml缶として販売。こちらは$7〜8ほど。
販売中のビールリスト
- カウアイ・ゴールデンエール
- サンセット・アンバーエール
- ハパ・ブラウンエール
- ボルケーノ・レッドエール
- ハワイアンクロー・ポーター
- ハンプバック・アイランドラガー
- マウナケア・ペールエール
カウアイ・ゴールデンエール

サンセット・アンバーエール

ハパ・ブラウンエール

ボルケーノ・レッドエール

ハワイアンクロー・ポーター

ハンプバック・アイランドラガー

マウナケア・ペールエール

まとめ

いかがでしたか?
以下9箇所のブルワリーが販売するクラフトビールを67種ほど紹介しました。
- オアフ島
- ホノルル・ビアワークス
- ラニカイ・ブルーイング・カンパニー
- ワイキキ・ブルーイング・カンパニー
- マウイ島
- コホラー・ブルワリー
- マウイ・ブルーイング・カンパニー
- ハワイ島
- オラ・ブルー・カンパニー
- コナ・ブルーイング・カンパニー
- ビッグアイランド・ブルーハウス
- ヒロ・ブルーイング&ビバレージ・カンパニー

この他、ビアラボ・ハワイやイヌ・アイランド・エールズが稀に缶ビールや瓶ビールを販売します。でも超少量生産かつ販売が不定期なので、ここでは省きました。
ホールフーズやフードランド、ビレッジ・ボトルショップ&テイスティングルームでは、物によってはバラ売りしていることもあります。いろいろちょっとずつ試すには便利かも。
どれを選んでいいか最初は迷うかもしれません。好みのスタイル、好きなブルワリー、目を惹くラベルデザイン、新商品など、是非いろいろ試してみてください。好みのビールが見つかりますように!
ご注意!!
- 2019年9月の情報です
- ブログを書いた/修正した時点で見かけたビールを紹介してます
- 紹介するビール情報は、販売状況によってコロコロ変わります
- お店によっても取り扱っている種類はけっこう違ってます
- あくまでも参考としてご覧ください
- こんなビールあったよ、これもう売ってないよ、などの情報大歓迎です!
- コナビールの瓶はアメリカ本土での醸造だったりしますが、まあハワイのブルワリーということで。